オンラインヨガクラスご希望の方は→こちらへ
がんの方のためのヨガクラスご希望の方は→こちらへ
乳がんと告知されてから、手術や抗がん剤治療、放射線治療、ホルモン療法など、乳がん患者さんにとって
がんとのお付き合いはとても長いものになることも多いです。
その間、ヨガは、単に深いリラックスをするだけでなく、
明日への活力として回復していく力を養います。
「心のお薬」としてヨガを試してみませんか?
※現在、新型コロナウィルスの感染予防対策のため、少人数制で行っています。
yoga studio tricoの取り組みについては、こちらをご確認ください→★

【なぜ、乳がんヨガなの?】
がんの中でももっともヨガの導入が顕著なのが「乳がん」です。
腕や肩のリハビリとしての適度な運動として
足腰を鍛えて体力筋力のトレーニングとして
治療中の副作用や苦しい心に寄り添うセルフケアのひとつとして
ヨガは乳がん患者さんにとって、前向きに治療するためのサポートとなります。
乳がんヨガ 対面クラススケジュール
@yoga studio trico
◉毎週木曜日11:00‐12:00 治療後、体力・筋力をつけたい方向けのクラス
◉第1・第3日曜15:00‐16:00 乳がんヨガ(乳がんの治療中・ご経験者の方向けのクラス)
※日々のスケジュールは、以下、yoga studio tricoのホームページでご確認ください。
https://tricoyoga.com/
乳がんヨガ対面クラス料金 @yoga studio trico
【体験料金】
初回体験料金 | 1,000円 |
【2回目以降料金】
ドロップイン(1回ずつ) | 1,900円 |
3回券(4週間) | 4,800円 |
4回券(4週間) | 5,400円 |
6回券(8週間) | 8,400円 |
BCY Institute Japan | 乳がんヨガ指導者育成 北海道担当
→ https://breastcancer-yoga.org/